令和7年度 中高合同学問研究ガイダンス実施

5/9(金) 本校を会場に、「中高合同学問研究ガイダンス」を実施しました。

利尻高校生の他に、利尻中学校・鴛泊中学校・鬼脇中学校の生徒たちも加わり、

島内の中高生最大117名が参加する大規模な進路行事となりました。

 午前の部である「模擬授業体験」では、道内の大学・短大11校、専門学校7校

から講師をお招きし、様々な分野で上級学校の学びに触れることができました。

どの講座も、中高生が楽しく、わかりやすく学べる内容で、先生方との対話や

実習・実験を通して多様な分野の深い学びに触れ、新たな価値を創造することに

つながったようです。

 ※模擬授業体験の当日の様子については、以下の添付ファイルをご覧ください。

  体験授業当日の様子はこちら.pdf   

 

  午後の部では、体育館でブース形式による「進学相談会」を実施しました。

進学先を決めるために重視するポイントや学生生活の様子、入試制度など、

最新の学校情報について説明いただき、生徒たちはみな真剣に耳を傾けていました。

   

  この他にも、公務員試験対策セミナーを実施するなど、充実した内容の進路

行事となりました。さまざまな分野の学びの内容やその先の仕事の意義を知る

ことで、職業選択の幅を広げるとともに多様な視点を持てるよう、今後も生徒

たちのキャリア発達を支援していきたいと思います。